営業時間 |
入場自由(施設は要予約)、レストランは12~14時、17~20時(要予約)
|
---|---|
定休日 |
無休(臨時休業あり、レストランは月曜、祝日の場合翌日)
|
住所 |
山口県美祢市秋芳町秋吉50
|
交通アクセス |
小郡萩道路秋吉台ICから国道435号経由5km5分
JR新山口駅→防長バス秋芳洞行きで45分、終点下車、車5分。または防長バス東萩駅行きで30分、バス停:大田中央下車、車5分
|
電話番号 |
0837630020
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/07/11
2025年07月12日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
雨 |
雨 |
晴 |
晴 |
気温 |
28°C |
30°C |
29°C |
29°C |
26°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
東 |
東 |
北東 |
北東 |
東北東 |
鍾乳洞入口の滝を越えて秋芳洞洞内に入ったところに、ぽっかり開いた巨大な空間。高さは約30m、幅は約50mあり、入口から差し込む外光が、洞内を流れる川に反射して天井が青く見えることから名付けられた。
地元・美祢市にある日本最大級のカルスト台地「秋吉台」や「秋芳洞」に代表される豊かな自然環境を表す『水と大地の調和』をコンセプトにデザインされたSA。建物全面に水をイメージしたガラスを配し、外壁材に石灰岩を採用。店内は山口県花の「夏みかんの花」をモチーフにした内装になっている。おすすめは年に20万食以上売り上げるという「美東ちゃんぽん」。テイクアウトの「長州どりからあげ」や「美東ごぼうコロッケ」も人気。一般道からSAに出入りできるウェルカムゲートが設置されている。
秋芳洞洞内にあり、黒谷支洞にある石荀。いくつもの石筍がくっついて育った複合石筍。高さ約8mで、甲冑姿の武士を思わせる形だ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。