-
三万輪の池泉牡丹(4月下旬~5月上旬)
広大な回遊式庭園は山陰地方随一の規模。庭園では四季の花々に加え、日本屈指ともいわれる大輪のボタンが一年中鑑賞できる。境港からは江島大橋で結ばれており、ドライブコースとしてもおすすめ。
広大な回遊式庭園は山陰地方随一の規模。庭園では四季の花々に加え、日本屈指ともいわれる大輪のボタンが一年中鑑賞できる。境港からは江島大橋で結ばれており、ドライブコースとしてもおすすめ。
| 営業時間 |
10~17時(夜間ライトアップ実施期間は延長営業)
|
|---|---|
| 定休日 |
12月30・31日
|
| 料金 |
入園800~1400円
|
| 住所 |
島根県松江市八束町波入1260-2日本庭園由志園
|
| 交通アクセス |
松江だんだん道路西尾ICから国道431号経由12分
|
| 電話番号 |
0852762255
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/11/07
2025年11月09日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
| 気温 |
14°C |
17°C |
18°C |
17°C |
16°C |
|||
| 降水量 |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
| 風向き |
南東 |
南西 |
西北西 |
北西 |
北西 |
宍道湖に面した国内最大級の花と鳥のテーマパーク。約1000品種のベゴニアが年中咲き誇る室内ガーデンは必見。水鳥、熱帯の鳥の2つの温室をはじめ、園内各所で世界の鳥とふれあうこともできる。特徴的な見た目や動かないことで話題の鳥「ハシビロコウ」を展示している中国地方で唯一の施設。
屋外の50mプール・幼児用プール(7・8月のみ)と、屋内の25mプールがある。オムツの取れていない乳幼児は利用不可。飛込みプールは各種大会等で利用されている(個人利用は不可)。トレーニングルーム(別料金)も併設している。
美しい棚田もある松江市の南、東忌部町にある古民家カフェ。レトロな調度品が並ぶ囲炉裏のある空間はギャラリーとしても使われており、さまざまな作品が楽しめる。素材の味を堪能できる数量限定のおまかせランチが昼のおすすめ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。