-
打吹公園内の羽衣池。写真の撮影スポットとしても人気
-
公園内には露店の出店があり、多くの花見客でにぎわう
-
フレンドリー広場
-
夜間は大小約300個のぼんぼりが点灯され、夜桜が楽しめる
倉吉のシンボル打吹山は高さ204m、「森林浴の森100選」に選定されており、スダジイなどの原生林におおわれ、まさに自然の宝庫といえる山。麓にある打吹公園は、明治37年(1904)、大正天皇が皇太子の際に行啓を仰ぎ奉るために開園したもので、以来100年以上市民の憩いの場になっている。今では「さくら名所100選」にも選定される山陰随一の桜の名所として知られ、多種多様の桜が咲き誇る。