-
6月ごろ開花する高山植物の女王・コマクサ
-
4月初旬から花を咲かせる「ミズバショウ」
-
5月に花を咲かせる「クリンソウ」
-
6月ごろ花を咲かせる幻の「ヒマラヤの青いケシ」
年平均気温9度という六甲の冷涼な気候を生かし、世界の高山植物や寒冷地植物など約1500種を栽培。エーデルワイス・コマクサ・ミズバショウなど、四季折々に可憐な花が迎えてくれる。
年平均気温9度という六甲の冷涼な気候を生かし、世界の高山植物や寒冷地植物など約1500種を栽培。エーデルワイス・コマクサ・ミズバショウなど、四季折々に可憐な花が迎えてくれる。
営業時間 |
10~17時(受付は~16時30分)
|
---|---|
定休日 |
不定休(ホームページ「営業時間・料金」を要確認)、11月下旬~3月上旬は冬期休園
|
料金 |
入園900円(中学生以上)、小人(4歳~小学生)450円。ROKKO森の音ミュージアムとの共通券あり
|
住所 |
兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150
|
交通アクセス |
阪神高速魚崎出入口から30分
阪急六甲駅→神戸市バス16系統で10分、バス停:六甲ケーブル下下車、六甲ケーブルに乗り換え10分、六甲山上駅下車、六甲山上バスに乗り換え8分、バス停:高山植物園下車、徒歩すぐ
|
駐車場 |
1日1000円(繁忙期は2000円)
|
電話番号 |
0788911247
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/19
2025年09月24日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
25°C |
28°C |
29°C |
27°C |
25°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
東 |
東 |
東南東 |
南南東 |
東 |
神戸ポートミュージアムにある「劇場型アクアリム」。見どころは、熱帯魚が泳ぐ球体水槽をレーザーとミストが音楽とともに降り注ぐ宇宙をテーマにした「PLANETS[プラネッツ]」や、足元を鯉が泳ぐ神社や日本庭園を彷彿とさせる空間で、光の切り絵作家による光のパフォーマンスが繰り広げられる「MIYABI[ミヤビ]」など。カワウソをモチーフにしたスイーツがかわいいと評判の屋上カフェもある。
大正~昭和初期に建てられた壮麗なレトロ建築が立ち並び、歩くだけでも異国情緒たっぷり。買物やカフェスポットも多数。
「このオブジェの前で待ち合わせをすると恋が叶う」という噂もあるキリンのオブジェ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。