1. 駅探
  2. 松崎町の観光・おでかけスポット
  3. 浄泉寺

駅探LOCAL

浄泉寺

  • 記事名

応永21年(1414)創建の浄土宗の古刹。本堂の欄間には幕末の名工・石田半兵衛作の十六羅漢像の透かし彫りが見られる。境内から湧き出る清水が寺名の由来で、本堂裏手には池泉を配した庭園がある。江戸時代に伊豆の三庭園とうたわれた場所だ。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

料金
境内自由
住所
静岡県松崎町松崎43
交通アクセス
東名高速沼津ICから国道1・136号経由2時間
伊豆急行伊豆急下田駅→東海バス松崎方面行きで50分、松崎バスターミナル下車、同バス八木山行きに乗り換え4分、バス停:長八美術館下車、徒歩3分
電話番号
0558420326
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

松崎町の天気(3時間毎)

2025年05月04日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

曇

曇

晴

晴

晴

晴

気温

19°C

19°C

18°C

23°C

23°C

23°C

21°C

17°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西南西

西南西

西

西南西

西南西

西南西

西

西

駅探PICKS

上に戻る