1. 駅探
  2. 早川町の観光・おでかけスポット
  3. 赤沢宿

駅探LOCAL

赤沢宿

  • 講中宿の軒下にはマネギ板と呼ばれる、各地から訪れる講中の名前を記した板が掲げられている
  • 中央を上下に結ぶ石畳の通りは風情があり、写真を撮影しに訪れる観光客も多い
  • 宿内にある妙福寺の周辺には桜の木が多く、春には一面に咲き誇る桜の名所
  • お盆の時期には宿内を約300張りの提灯が並び灯される「千灯祭」が行われる

身延山久遠寺と七面山を結ぶ参道にある旧宿場。山肌にへばりつくような急勾配の石畳の道に沿って、講札をかかげたかつての宿や水場などが並び、昔の面影を伝える。平成5年(1993)に国から重要伝統的建物群保存地区に選定された。

  1. 観光・クルーズ
  2. 建物・史跡

基本情報

営業時間
散策自由
定休日
散策自由
料金
散策自由
住所
山梨県早川町赤沢
交通アクセス
中部横断道六郷ICから国道52号経由18km30分
JR下部温泉駅→町営乗合バス奈良田行きで30分、バス停:七面山登山口・赤沢入口下車、徒歩30分。または車30分
電話番号
0556452516
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

早川町の天気(3時間毎)

2025年05月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

雨

曇

晴

晴

晴

晴

晴

気温

13°C

13°C

13°C

18°C

25°C

25°C

20°C

12°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南南西

南南東

南南西

西

西

北西

駅探PICKS

上に戻る