-
世界の金貨銀貨を展示するコイン・ミュージアム
-
藩札と明治・大正・昭和・平成に発行された紙幣
-
尼崎城復元模型、国の重要文化財「太刀 銘 守家」
-
陣笠、軍配、道具槍、槍印、火縄銃
尼崎城をイメージした白壁の建物。2階常設展示室には、尼崎城の復元模型や尼崎藩主ゆかりの「太刀 銘 守家」(国の重要文化財)、尼崎市指定文化財の甲冑、火縄銃・道具槍等を展示する「城下町尼崎」と、日本の大判・小判をはじめ世界170カ国の金貨・銀貨など2500個を展示する「あましんコイン・ミュージアム」がある。貴重で話題性のあるコインはキーボード操作で表裏の図柄や解説が表示されるディスプレイを設置。また、1・3階展示室では絵画・書・陶芸・工芸作品など、多彩な特別展を随時開催。