- 
														
巨大ザメ、カルカロドン メガロドン - 
														
謎の海獣パレオパラドキシア 
巨大ザメ「カルカロドン メガロドン」の世界最大級の復元模型は迫力満点。国天然記念物に指定された、謎の海獣「パレオパラドキシア」の化石も必見。イノシシ、キツネ、アライグマなどのはく製や埼玉の森を精密に再現した高さ8mの大ジオラマも人気。長瀞「岩畳」の自然情報が満載の特製ガイドマップも配布している。
						巨大ザメ「カルカロドン メガロドン」の世界最大級の復元模型は迫力満点。国天然記念物に指定された、謎の海獣「パレオパラドキシア」の化石も必見。イノシシ、キツネ、アライグマなどのはく製や埼玉の森を精密に再現した高さ8mの大ジオラマも人気。長瀞「岩畳」の自然情報が満載の特製ガイドマップも配布している。
| 営業時間 | 
										 9時~16時30分(7・8月は~17時)※入館は閉館30分前まで 
									 | 
								
|---|---|
| 定休日 | 
										 月曜(祝日、振替休日、7・8月の月曜は開館) 
									 | 
								
| 料金 | 
										 一般200円、学生100円、中学生以下無料、障害者手帳等持参で無料(付添1名含む) 
									 | 
								
| 住所 | 
										 埼玉県長瀞町長瀞1417-1 
									 | 
								
| 交通アクセス | 
											 関越道花園ICから国道140号経由20km30分 
												秩父鉄道上長瀞駅→徒歩5分 
										 | 
								
| 駐車場 | 
										 内障害者用2台 
									 | 
								
| 電話番号 | 
										 0494660404 
									 | 
								
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/31
2025年11月04日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - | 
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  											
| 気温 | 
																							 9°C  | 
                                  												  	
																							 15°C  | 
                                  												  	
																							 14°C  | 
                                  												  	
																							 9°C  | 
                                  												  	
																							 6°C  | 
                                  											|||
| 降水量 | 
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																			|||
| 風向き | 
                                 															 東  | 
																				 	
                                 															 東北東  | 
																				 	
                                 															 東  | 
																				 	
                                 															 南南東  | 
																				 	
                                 															 南西  | 
																			
			県立長瀞玉淀自然公園の中心地。荒川の清流や数々の奇岩怪石、季節の花々と、一年を通して見どころの多い渓谷。変化に富んだ流れに身を任す川下りも魅力だ。親鼻橋から高砂橋に至る全長6kmを巨岩を縫うようにして荒川が流れ、岩畳の対岸を見上げれば高さ数十mの秩父赤壁と呼ばれる岩壁がそそり立つ。西には宝登山[ほどさん]が控え、ロープウェイで上れば市街や荒川が一望できる。
			岩畳を中心に、荒川の変化に富んだ流れを船頭の竿一本で下る観光船下り。親鼻橋から岩畳、岩畳から高砂橋まで全6kmを2区間に分けて運航する。小滝の瀬などの激流や、岩畳などの景勝地を眺めながら下る船旅はスリル満点。雨の日はポンチョを無料で貸出すので、増水、渇水時以外はいつでも楽しめ、新緑や紅葉の季節は格別の趣がある。各コースそれぞれ所要時間20分。長瀞駅前の本部で手続きすれば、片道はバスで送迎してくれる。
			アクティブに遊ぶなら、ゴムボートを操作しながら川を下るラフティングがおすすめ。普段は行けないような激流に挑み、乗り越えていく爽快感はクセになる楽しさ。泳げなくても初心者でも、プロのガイドが付いているので安心。ゆるやかな流れでは、ゆったり景観を眺め、激流では力を合わせて川に挑戦しよう。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
												路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
												トップページ、電車関連ページで表示されます。
    										
    									エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。