-
コテージはキッチン、シャワー、水洗トイレ完備
テントサイト46とログコテージ8棟を完備。駐車スペースはゆったりでキャンピングカー可。隣接する区画とは立木で仕切られ、広いテントサイトが確保されている。ペットはオートキャンプのみ可、コテージ・宿泊棟他室内では不可。
テントサイト46とログコテージ8棟を完備。駐車スペースはゆったりでキャンピングカー可。隣接する区画とは立木で仕切られ、広いテントサイトが確保されている。ペットはオートキャンプのみ可、コテージ・宿泊棟他室内では不可。
営業時間 |
8時30分~17時30分(宿泊客がいる場合は宿直あり)
|
---|---|
定休日 |
4~11月開設、火・水曜(夏休み期間中は無休、12~3月休業)
|
料金 |
デイキャンプ1人500円、オートキャンプ1サイト3050円(施設使用料1人1000円)、コテージ5人用1棟1万5250円、宿泊棟1室6100円
|
住所 |
埼玉県秩父市上吉田1211
|
交通アクセス |
関越道花園ICから国道140号経由34km1時間
西武西武秩父駅→西武観光バス吉田元気村行きで1時間、万福寺下車、徒歩7分
|
駐車場 |
有料、ただし宿泊の場合は1台まで無料
|
電話番号 |
0494780002
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月04日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
19°C |
22°C |
22°C |
18°C |
14°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北東 |
東北東 |
北北東 |
北北西 |
西北西 |
6月中旬~7月上旬頃にはゲンジボタル、ヘイケボタル約300匹が関大池周辺を輝かせ、幻想的。
「長享2年秩父観音札所番付」によると、定林寺が札所1番となっている。当時は定林寺から巡礼を始めたものと思われ、その名残りとして立派な鐘楼があり、梵鐘には秩父、坂東、西国、百観音のご本尊とご詠歌が刻まれている。現在のものは宝暦8年(1758)に再鋳造されたもので県指定文化財である。本尊は11面観世音菩薩で、定林寺は「林寺」とも呼ばれ、これは林太郎定元の菩提を弔うために建立した林家個人の持寺だったため。林家は妙見社の触れ役を勤める家柄だったと伝えられている。
地元の特産品や銘菓、マスコットキャラクターのご当地ストラップなどを販売。飲食施設も充実している。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。