-
千ヶ滝ロイヤルプリンス通りに立つ
雄大な山岳風景画で知られ、昭和50年(1975)に文化勲章を受章した洋画家、田崎廣助の作品を保存・展示する美術館。昭和初期、ヨーロッパスタイルの油絵に席巻された日本の画壇において、「日本人はニッポン人の油絵を描くべき」と主張した田崎は、時流に流されることなく独自の世界を切り開き、日本の油絵界の第一人者となった。代表作の阿蘇山、富士のほか、第二の故郷として愛した軽井沢、信州をテーマにした作品から、めずらしい水墨画のほか、画人文化交友の資料等を毎年テーマを変えて展示公開している。また、昭和61年(1986)に日本建築学会賞を受賞した原広司設計の建物も見どころである。