-
男鹿の海大水槽
-
外観
-
ハタハタ
-
ホッキョクグマ 豪太
日本海の海際という絶好のロケーションに立つ水族館。エントランスを抜けると約40種類2000点もの魚が泳ぐ「男鹿の海大水槽」が現れる。他にもホッキョクグマや秋田県の県魚ハタハタをはじめとした国内外の生物を展示。日本海を見渡せるレストランや人気のホッキョクグマグッズを扱うミュージアムショップもあるので、のぞいてみよう。
日本海の海際という絶好のロケーションに立つ水族館。エントランスを抜けると約40種類2000点もの魚が泳ぐ「男鹿の海大水槽」が現れる。他にもホッキョクグマや秋田県の県魚ハタハタをはじめとした国内外の生物を展示。日本海を見渡せるレストランや人気のホッキョクグマグッズを扱うミュージアムショップもあるので、のぞいてみよう。
営業時間 |
9~17時(季節により変動あり、最終入館は閉館1時間前)
|
---|---|
定休日 |
男鹿水族館GAOホームページを要確認
|
料金 |
入館大人1300円、小・中学生500円、幼児無料
|
住所 |
秋田県男鹿市戸賀塩浜
|
交通アクセス |
秋田道昭和男鹿半島ICから国道101号経由43km1時間
JR男鹿駅→男鹿半島あいのりタクシーなまはげシャトル(完全予約制)で45分、発着所:男鹿水族館GAO入口前下車、徒歩すぐ
|
電話番号 |
0185322221
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/19
2025年09月19日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
15°C |
13°C |
12°C |
21°C |
24°C |
24°C |
18°C |
16°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北 |
北北東 |
北東 |
北東 |
北北東 |
北 |
北 |
北東 |
民俗行事「男鹿のナマハゲ」を大型スクリーンでの映画や、男鹿市内各地区の多種多様な面の展示等で詳しく紹介。売店コーナーではなまはげ関連商品・男鹿の特産品を販売している。映画など英語音声ガイドあり。
「なまはげ柴灯祭」で知られる古社・真山神社の参道途中にある施設で、民俗行事「男鹿のナマハゲ」を紹介する「なまはげ館」の隣に立つ。建物は男鹿の茅葺屋根の曲家[まがりや]。大晦日に男鹿全域で行われるナマハゲ習俗は各地区によって内容が違い、ここでは古い伝統としきたりを受け継いでいる真山地区のナマハゲ習俗を学習・体験できるナマハゲ習俗学習講座を開催している。荒れ狂うナマハゲが迫力満点。
周辺には「男鹿水族館GAO」や男鹿を代表するなまはげについて見学できる「なまはげ館」や「男鹿真山伝承館」など観光施設が点在。観光ベースとしておすすめ。また、海にも近い事からマリンスポーツ目的にも適している。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。