-
鮮やかな緑に囲まれている
龍泉洞の見学や、渓流釣りなどの拠点に利用されることの多い公営キャンプ場。豊かな自然に囲まれた敷地内には、テントサイト(100張、無料)、バンガロー3棟(5~6人用、1棟1泊2590円)が立つ。若者や家族連れで賑わいを見せる。テントや毛布、炊事用具セットのレンタルも行っているので、気軽にアウトドアを楽しんでみよう。開村期間は5月1日~10月31日。
龍泉洞の見学や、渓流釣りなどの拠点に利用されることの多い公営キャンプ場。豊かな自然に囲まれた敷地内には、テントサイト(100張、無料)、バンガロー3棟(5~6人用、1棟1泊2590円)が立つ。若者や家族連れで賑わいを見せる。テントや毛布、炊事用具セットのレンタルも行っているので、気軽にアウトドアを楽しんでみよう。開村期間は5月1日~10月31日。
営業時間 |
受付9~20時
|
---|---|
定休日 |
無休(11~4月は休業)
|
料金 |
入村310円
|
住所 |
岩手県岩泉町岩泉字神成12
|
交通アクセス |
東北道盛岡南ICから国道455号経由90km2時間
JR盛岡駅→JRバス龍泉洞行きで2時間15分、バス停:龍泉洞前下車、徒歩5分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0194222566
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月03日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
雨 |
雨 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
11°C |
11°C |
9°C |
15°C |
19°C |
18°C |
14°C |
11°C |
降水量 |
5mm |
2mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
南東 |
西 |
西北西 |
西北西 |
西 |
西南西 |
南西 |
ゆるやかな起伏の草原には、白樺林やアカマツ林が点在。放牧された牛が草を食む牧歌的な風景に心がなごむ。春から夏にかけては、カタクリやレンゲツツジなど様々な高山植物が可憐に花を咲かせ、秋の紅葉も見ごたえがある。また、森林セラピーロードに足を踏み入れると、森の香りや澄みきった空気、自然の生命力を体感することができる。近くにはお食事処「早坂高原ビジターセンター」もある。
岩泉町の北西2km。標高604mの宇霊羅[うれいら]山の東麓に洞口をもつ、日本有数の鍾乳洞。洞内は既に知られている所だけでも4088mあり、その内見学コースは約700m。途中の約270段の階段を登ると展望台へ行ける。洞窟の奥からは清水が湧出。ドラゴンブルーの地底湖は神秘的な美しさだ。所要30~40分。
龍泉洞レストハウスは1階が土産品店、2階は誰でも休める無料休憩所になっている。お土産のおすすめは、龍泉洞オリジナルのお水、コーヒー、サイダーなど。地元岩泉牛乳を使用した龍ちゃんソフトは4~11月まで。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。