1. 駅探
  2. 秩父市の観光・おでかけスポット
  3. 秩父札所めぐり

駅探LOCAL

秩父札所めぐり

日本百番観音に数えられる、秩父札所34カ所めぐり。文暦元年(1234)開創と伝えられるが、札所32番の法性寺(岩船観音)が所蔵する室町時代末期の秩父札所番付において実在が確認される。江戸時代になると、観音信仰の高まりから札所めぐりは庶民の間に熱烈に広まっていった。まとまった地域にあるため日数がかからず、江戸からは関所越えがないので女性も多く巡礼した。徒歩で回ると1週間ほど、車で3~4日が目安。白装束の巡礼姿で参拝するのもよいが、普段着でも構わない。巡礼用品全般は札所1・13・18番で購入可。

  1. 神社・寺院
  2. 観光・クルーズ
  3. 駐車場

基本情報

営業時間
8~17時(11~2月は8~16時)※昼休み休憩12時~12時30分
定休日
無休
住所
埼玉県秩父市・秩父郡横瀬町ほか
交通アクセス
関越道花園ICから国道140号経由30km40分
西武西武秩父駅→西武観光バス皆野行きで25分、バス停:札所一番前下車、徒歩すぐで四萬部寺へ
駐車場
札所により異なる
電話番号
0494251170
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

秩父市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

晴

晴

晴

気温

19°C

22°C

22°C

18°C

14°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北東

東北東

北北東

北北西

西北西

秩父札所めぐりの周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件

駅探PICKS

上に戻る