1. 駅探
  2. 西会津町の観光・おでかけスポット
  3. 鳥追観音(如法寺)

駅探LOCAL

鳥追観音(如法寺)

  • 観音堂。約400年前、地震により再建。県重要文化財
  • 本尊の前立仏、鳥追聖観世音菩薩坐像。南北朝時代の作とされる。町重要文化財
  • 左甚五郎作伝「隠れ三猿」の一。すべて見つけると開運と伝えられる
  • 約1200年前の作である「身代わりなで仏」。自分と仏像をなで厄払いする。県重要文化財

平安初期の大同2年(807)、仏都会津の祖・徳一菩薩が「会津西方浄土」として開創。会津ころり三観音の一つ。日本遺産「会津三十三観音」別格番外。縁結び、子授け、安産、健康長寿で信仰を集める。詳細は公式サイトを参照。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
8時30分~16時(積雪のため、冬期閉扉。要問合せ)
定休日
冬期閉扉、要問合せ。※1月1日~3日、17日は開扉
料金
拝観自由(祈祷・法話・観音堂案内は有料、要予約)
住所
福島県西会津町野沢如法寺乙3533
交通アクセス
磐越道西会津ICから2km5分
JR野沢駅→町営バス大久保行きで6分、バス停:鳥追観音下車、徒歩すぐ
電話番号
0241452061
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

西会津町の天気(3時間毎)

2025年05月03日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

雨

曇

曇

晴

晴

曇

曇

曇

気温

12°C

9°C

8°C

13°C

17°C

18°C

15°C

12°C

降水量

1mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西

西

西

西

西北西

西北西

西北西

駅探PICKS

上に戻る