-
竹風堂本店中庭にある博物館
国の重要有形民俗文化財に指定された金箱正美[かねばこまさみ]コレクション963点のほか、信州を中心とした地域から収集した和製灯火具を展示するユニークな博物館。焚き木の明りからガスまでの灯火具の変遷を知ることができるほか、和ろうそく作りの仕事場を再現した展示や、油、ろうそく、石油、白熱電球の明るさ比較体験などもおもしろい。所要20分。
国の重要有形民俗文化財に指定された金箱正美[かねばこまさみ]コレクション963点のほか、信州を中心とした地域から収集した和製灯火具を展示するユニークな博物館。焚き木の明りからガスまでの灯火具の変遷を知ることができるほか、和ろうそく作りの仕事場を再現した展示や、油、ろうそく、石油、白熱電球の明るさ比較体験などもおもしろい。所要20分。
営業時間 |
9~17時(11月21日~3月20日は9時30分~16時30分)
|
---|---|
定休日 |
水曜(祝日、8・10・11月は開館)※臨時休業あり
|
料金 |
大人500円、高大学生400円、小中学生無料
|
住所 |
長野県小布施町小布施973
|
交通アクセス |
上信越道須坂長野東ICから国道403号経由9km20分。または小布施スマートICから5分
長野電鉄小布施駅→徒歩8分
|
駐車場 |
竹風堂本店駐車場利用
|
電話番号 |
0262475669
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/01
2025年08月04日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
25°C |
24°C |
25°C |
30°C |
36°C |
38°C |
31°C |
28°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西 |
南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
北北東 |
北北東 |
北北西 |
豊富な浮世絵コレクションが楽しめる!
期間2025年5月24日(土)~10月5日(日)
会場北斎館
小布施の秋の大味覚祭り!
期間2025年10月18日(土)~10月19日(日)
会場小布施町営森の駐車場周辺、大日通り
アナログで、モダンで楽しい玩具たち
期間2025年7月19日(土)~9月8日(月)
会場豪商の館 田中本家博物館
季節ごとに移り行く宿根草のボーダーガーデンを中心に四季折々の花が楽しめる。また、フラワーショップでは季節の鉢花や各種雑貨も販売している。
広い小布施総合公園内にあり、そばと栗おこわが楽しめる信州ふるさとセット1000円がリーズナブルでおいしいと評判。土産処ではオリジナル栗焼酎栗どっこがロングセラー商品。また地元で愛され続けるオブセ牛乳を使用したプリンやなまどら焼きなどオリジナルスイーツも豊富。その他にも栗菓子、野沢菜漬、おやき、信州そばなど多彩な品揃え。
栗拾いの期間は9月中旬~10月中旬で、りんご狩りは9月下旬~11月下旬に実施。収穫を楽しみながら味わう体験がオススメ。持ち込みによる園内での食事も可能なので、グループや家族みんなでゆっくり楽しもう。自らもぎ取ったりんごや拾った栗は、量り売りでみやげにもできる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。