細道を登っていくと現れる蓮池が本堂。一見しただけでは建築物とも思えないが、蓮池の地下部分にご本尊を安置する本堂があり、なんともいえない荘厳な雰囲気を演出。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

営業時間 |
9~17時
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
拝観400円、小学生200円
|
住所 |
兵庫県淡路市浦1310
|
交通アクセス |
神戸淡路鳴門道東浦ICから国道28号経由1km5分
JR三ノ宮駅→本四海峡バス、西日本ジェイアールバス大磯号、東浦バスターミナル行きで1時間、バス停:終点下車、徒歩15分
|
駐車場 |
大型バス5台
|
電話番号 |
0799743624
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/12
2025年09月18日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
31°C |
27°C |
28°C |
25°C |
23°C |
|||
降水量 |
0mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
西 |
西 |
西北西 |
北 |
北 |
交流ゾーンを中心に、森のゾーン、草原と花のゾーン、ハイウェイオアシスゾーンからなる約135haの広大な公園。みんなで楽しめる交流ゾーンには、大きな芝生広場、水の遊び場のほか、乳幼児から小学生まで年齢に応じて楽しめる遊具エリアがある。また、癒しのスポット森のゾーンには、林間遊歩道、アジサイの谷や明石海峡大橋が一望できる展望広場、四季の花の咲く花の谷の散策、草原と花のゾーンの展望デッキからは、公園と明石海峡が一望できる。ハイウェイオアシスゾーンでは、オアシス館で食事やショッピングが楽しめる。
神戸淡路鳴門自動車道の淡路島に位置する唯一のSA。淡路北スマートICから来ることができる。明石海峡大橋の素晴らしい景色を間近に眺められることから、恋人の聖地にも認定。記念撮影にオススメの展望台や、本州四国連絡橋のシンボルキャラクター「わたる」のカメラ台がある。レストラン・フードコートでは「蛸めし御膳」や「淡路玉ねぎ鶏白湯ラーメン」が人気メニュー。四国銘菓が充実した売店も立ち寄ってみたい。隣接するハイウェイオアシスを経由して下り線SAへ行くこともできる。
バーベキューサイトの利用は、公式サイトからの事前予約が必要。BBQの場所のみ提供。BBQは道具&食材はすべて持ち込みが必要。大阪港を望むバーベキュー広場で、潮風を感じながら、バーベキューを楽しめる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。