美術館や体験館、職人工房など4つの施設から成る「KAM能美市九谷焼美術館」。その一つが、能美市出身で、文化勲章を受章している陶芸家・故浅蔵五十吉の作品を展示する「浅蔵五十吉記念館」。五十吉は自然をテーマにした色絵を焼き続け、常に新しい作風にチャレンジしてきた作家。作品は全体の色遣いが昭和20年代は明るい黄色だったのが、やがて渋い黄色、緑、銀彩、平成5年(1993)からは白釉と年代によって変化していて興味深い。九谷陶芸村に立つ、「全国公共建築百選」に選ばれた建物にも注目したい。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
