1. 駅探
  2. 大田市の観光・おでかけスポット
  3. 温泉津の町並み(温泉津地区重要伝統的建造物群保存地区)

駅探LOCAL

温泉津の町並み(温泉津地区重要伝統的建造物群保存地区)

  • 石見銀山の積出港として賑わった温泉津の町並み
  • 温泉津の温泉街にはレトロな建物も残る
  • 共同浴場の薬師湯は、今も変わらず効能豊か
  • 発見から1300年の歴史を持つ、湯治場として由緒ある温泉

名湯温泉津温泉としても知られる温泉津は、中世には石見銀山の積み出し港として賑わった港町。港から山側に伸びる温泉街は、狭い谷筋に近世の町割りをよく残しており、どこか懐かしい雰囲気だ。温泉街の中央部には元湯泉薬湯と薬師湯の2つの共同浴場があり、江戸末期から昭和初期にかけて建てられた町屋や温泉旅館が軒を連ねる。周辺には銀山ゆかりの社寺などが点在し散策にも格好。平成16年(2004)に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定、平成19年(2007)には世界文化遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の一部として登録されている。

  1. 観光・クルーズ
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
散策自由
定休日
散策自由
料金
散策自由
住所
島根県大田市温泉津町温泉津
交通アクセス
山陰道江津ICから国道9号経由20km30分
JR温泉津駅→大田市生活バス温泉津線で5分、バス停:温泉津温泉口下車、徒歩すぐ
駐車場
温泉津温泉観光案内所駐車場利用
電話番号
0854889950
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

大田市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

晴

晴

晴

気温

15°C

18°C

18°C

16°C

11°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西

西

西

南西

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る