-
水族館では串本の海の生き物だけを約400種・4000匹展示。水中トンネルが人気
-
水族館を出た先にある海中展望塔や半潜水型海中観光船。自然の海の中を観察できる
-
館内プールではウミガメに会える。エサやり体験や子ガメのタッチングを毎日開催
-
串本の美しい海中景観。水族館と海中観察体験を通じてたのしく学ぶことができる
串本海中公園は日本で最初に指定された海中公園地区。その海は黒潮の影響を強く受けて年中暖かく、様々なサンゴの群生が広がり、温帯と熱帯の生き物が入り混じって生息する世界でも希少な価値をもつ。園内のセンターでは、水族館で海や生き物について学ぶことができ、海中展望塔や海中観光船で実際に自然の海の中を観察することができる。