1. 駅探
  2. 長崎市の観光・おでかけスポット
  3. 唐人屋敷跡

駅探LOCAL

唐人屋敷跡

  • 長崎市唐人屋敷(土神堂)

元禄2年(1689)、江戸幕府が密貿易を防ぐことなどを目的として、唐人を集め、住まわせた屋敷の跡地。唐館ともよばれた建物群には約2000人が住み、周囲は塀や堀で囲われ外界から隔離されていた。現在、土神堂[どじんどう]、天后堂[てんこうどう]、観音堂、福建[ふっけん]会館が市の文化財や史跡に指定されている。

  1. 建物・史跡
  2. 駅から近い

基本情報

営業時間
各お堂・蔵の資料館は9~17時
定休日
無休(荒天時は閉鎖の可能性あり)
料金
見学自由
住所
長崎県長崎市館内町
交通アクセス
長崎道長崎ICからながさき出島道路経由4km10分
JR長崎駅から徒歩すぐの長崎電気軌道長崎駅前電停→崇福寺行きで8分、新地中華街電停下車、徒歩7分
電話番号
0958228888
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

長崎市の天気(3時間毎)

2025年05月26日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

曇

曇

曇

晴

晴

晴

晴

気温

16°C

15°C

15°C

19°C

23°C

24°C

22°C

19°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北北東

北東

西

西

北西

周辺の観光・おでかけスポット

唐人屋敷跡の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

運行情報

路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。

天気情報

エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。

駅探PICKS

上に戻る