1. 駅探
  2. 宇和島市の観光・おでかけスポット
  3. 臨海山 福寿寺 龍光院

駅探LOCAL

臨海山 福寿寺 龍光院

この山は、大師四国の各地で御修行の砌、この地に立ち寄られ僻地故に都の文化の恩恵の影薄を憂い給い、四国八十八カ所霊場の開創を発願され、大同年間にその御願成就されたのを記念し、ここに堂宇を建立されたお寺と伝わる。京都大覚寺二品親王四国幸の砌、この山に御駐興遊ばれ、風光明媚と賞せられ臨開山福壽寺の号を賜る。元和元年(1615)初代藩主伊達秀宗公御入部の砌、この山を宇和島城(十万石)の鬼門の鎮として、藩と領民の安泰と繁栄を守護する伊達家祈願寺と定められる。これを享けて平成2年(1990)、山頂に白亜の除災招福大観音像中国より歓請し、万民の平和と利福を期し建立されている。一石彫りとしては西日本随一の大きさである。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場
  3. 駅から近い

基本情報

営業時間
境内自由
定休日
境内自由
料金
境内自由
住所
愛媛県宇和島市天神町1-1
交通アクセス
宇和島道路宇和島朝日ICから県道268号経由2km7分
JR宇和島駅→徒歩5分
電話番号
0895220527
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

宇和島市の天気(3時間毎)

2025年05月03日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

12°C

10°C

10°C

18°C

22°C

24°C

22°C

18°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

東北東

南南西

南南西

南南西

周辺の観光・おでかけスポット

臨海山 福寿寺 龍光院の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

中古物件

駅探PICKS

上に戻る