-
外観
-
店内。撮影OKなので、お気に入り作品やスタッフともぜひ記念撮影を
-
店内には木の温もり溢れるアイテムが沢山ある
-
インテリア小物のほか、ボールペンや靴べら、食器などの実用アイテムも
テーブルウエアなどの生活雑貨や遊び心いっぱいのおもちゃまで、旭川で活躍するクラフト職人たちの、木のぬくもりが優しい作品のギャラリーショップ。1階には洋菓子専門店「パティスリー クレモンティーヌ」が入店している。
テーブルウエアなどの生活雑貨や遊び心いっぱいのおもちゃまで、旭川で活躍するクラフト職人たちの、木のぬくもりが優しい作品のギャラリーショップ。1階には洋菓子専門店「パティスリー クレモンティーヌ」が入店している。
営業時間 |
10~18時
|
---|---|
定休日 |
火曜
|
料金 |
入館無料
|
住所 |
北海道旭川市豊岡13条5丁目
|
交通アクセス |
道央道旭川鷹栖ICから30分
JR旭川駅→電気軌道バス東旭川行き、バス停:豊岡13条5丁目下車、徒歩すぐ
|
電話番号 |
0166355600
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月02日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
8°C |
4°C |
5°C |
15°C |
20°C |
20°C |
15°C |
12°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南 |
南 |
南 |
南南東 |
南南東 |
南南東 |
大正5年(1916)にアイヌ民族文化の保護・伝承を目的として、上川アイヌの首長・川村イタキシロマが設立した私設資料館が始まりの歴史ある施設。二代目館長である川村家第8代の川村カ子トは、明治期から昭和にかけて活躍した優秀な鉄道測量技師でもあったため、館内には、アイヌの人々が使用した生活用具のほか、測量機材などの貴重な資料も展示。要予約で、アイヌの伝統楽器「ムックル」の演奏体験や製作体験をはじめ、伝統料理、アイヌ刺繍、古式舞踊など、多くの体験が楽しめる。
北海道の防衛と開拓に携わった屯田兵や旧陸軍第七師団の歴史を中心に、かつて軍都と呼ばれた旭川の歴史について約2500点の史料を展示。同地に駐屯する陸上自衛隊第2師団の活動状況も紹介している。同時に3名まで楽しめるコスプレコーナーも新設。
旭川中心街にもほど近く、市内観光スポットの1つにもなっている道の駅。館内にはフードコートとベーカリー&カフェDAPASがあり、150席にもおよぶ広々とした飲食スペースでゆっくりと食事を楽しめる。北海道産のそばを使用した「冷したぬきそば」や、野菜たっぷりの「みそラーメン」などが人気。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。