1. 駅探
  2. 十日町市の観光・おでかけスポット
  3. 清津峡

駅探LOCAL

清津峡

  • パノラマステーションからの景色
  • トンネル入口
  • 第二駐車場付近

清流清津川を挟んで切り立つ巨大な岸壁は全国に誇るV字形の大峡谷をつくり、国の名勝・天然記念物に指定されている。平成30年(2018)に大地の芸術祭作品としてリニューアルされた清津峡渓谷トンネルでは、足元一面に張られた水面に峡谷が映り込む不思議な空間を通して絶景を鑑賞することができるパノラマステーションが人気となっている。エントランスではカフェや足湯を楽しむこともできる。

  1. 自然景観
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
散策自由。清津峡渓谷トンネルは8時30分~17時(最終入坑受付は16時30分)、12月~2月下旬は9~16時(最終入坑受付は15時30分)
定休日
散策自由。清津峡渓谷トンネルは無休(積雪・天候等の状況により変更あり)
料金
散策自由。清津峡渓谷トンネル入坑大人(高校生以上)1000円、子ども(小・中学生)400円、未就学児無料
住所
新潟県十日町市小出癸2119-2
交通アクセス
関越道塩沢石打ICから国道17・353号経由13km25分
JR越後湯沢駅→越後交通バス森宮野原行きで25分、バス停:清津峡入口下車、徒歩30分で清津峡渓谷トンネル入口
駐車場
無料、バス専用駐車場あり(大型バス7台駐車可)、冬期大型バスは渓谷トンネル手前の駐車場にて規制あり
電話番号
0257634800
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

十日町市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

曇

曇

曇

晴

晴

気温

11°C

12°C

12°C

13°C

10°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北西

北西

西北西

西

南西

清津峡の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件

駅探PICKS

上に戻る