-
1周600mを8分でゆっくり空中散歩「ラブリーモノライダー」
四国八十八ケ所第七十一番札所、弥谷寺のふもとにある道の駅。園内にある公園コスモランドは、宇宙をイメージしたコンビネーション遊具などの大型遊具が揃う。園内を一周できるモノレール・ラブリーモノライダー(水曜運休)での空中散歩も人気。併設する天然いやだに温泉・大師(電話:0875-72-2601)の湯にあるプールは1年を通して利用できる(水着が必要)。
四国八十八ケ所第七十一番札所、弥谷寺のふもとにある道の駅。園内にある公園コスモランドは、宇宙をイメージしたコンビネーション遊具などの大型遊具が揃う。園内を一周できるモノレール・ラブリーモノライダー(水曜運休)での空中散歩も人気。併設する天然いやだに温泉・大師(電話:0875-72-2601)の湯にあるプールは1年を通して利用できる(水着が必要)。
営業時間 |
8時30分~18時(施設により異なる)
|
---|---|
定休日 |
無休(ラブリーモノライダーは水曜)
|
料金 |
入園無料、ラブリーモノライダー乗車12歳以上500円、3歳以上300円
|
住所 |
香川県三豊市三野町大見乙74
|
交通アクセス |
高松道三豊鳥坂ICから県道220号経由5km15分
JRみの駅→車5分
|
電話番号 |
0875725300
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/01
2025年08月03日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
32°C |
35°C |
35°C |
32°C |
28°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
西 |
北西 |
西北西 |
南西 |
南 |
約1kmのロングビーチが広がる穏やかな海水浴場。近年、南米ボリビアのウユニ塩湖のような写真が撮れると話題で、風がない干潮時の潮だまりに天空を映し出す鏡のような幻想的な光景を見ることができる。干潮と日の入りが重なる時がより一層美しい撮影ポイント。オシャレな海の家には、海水浴客だけではなく、多くの観光客が季節を問わず訪れている。
仁尾港沖にある大蔦島と小蔦島はふたつ合わせて「蔦島」と呼ばれ、瀬戸内海国立公園に指定されている。4~10月の間のみ仁尾港から渡船を使って約4分で渡ることができる。気軽に渡れる自然豊かな無人島として、キャンプや海水浴、釣りなどのスポットとして多くの人で賑わう。奇岩と黒松の緑のコントラストが美しく、島内には天狗神社や展望スポットもある。
瀬戸内海に細長く突き出た荘内半島の中央に位置する標高352mの山。浦島太郎が明けた玉手箱の煙が、紫の雲になってたなびいた山という伝説が残る。天気のいい日には展望台より、南は四国山地、北は瀬戸の多島美が見渡せ、桜や紫陽花など四季折々の花が楽しめる。頂上近くにある喫茶カフェでは、瀬戸内海を一望することができる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。