-
西山ふるさと公苑
有効提携を結んでいる中国准安区との交流を記念して建てられた道の駅。伝統的な中国の宮廷建築で中国物産展示をしている西遊館や、中国風庭園でのんびり過ごそう。ふるさと館内、展示室は平成30年(2018)3月リニューアルオープン。地域文化の発信、交流機能の役割を果たす。
有効提携を結んでいる中国准安区との交流を記念して建てられた道の駅。伝統的な中国の宮廷建築で中国物産展示をしている西遊館や、中国風庭園でのんびり過ごそう。ふるさと館内、展示室は平成30年(2018)3月リニューアルオープン。地域文化の発信、交流機能の役割を果たす。
営業時間 |
9~17時
|
---|---|
定休日 |
月曜(祝日の場合は翌日)
|
住所 |
新潟県柏崎市西山町坂田717-4
|
交通アクセス |
北陸道西山ICから3分
JR西山駅・礼拝駅→徒歩20分
|
電話番号 |
0257482839
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月04日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
11°C |
12°C |
12°C |
14°C |
16°C |
17°C |
15°C |
14°C |
降水量 |
0mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
南西 |
西南西 |
西 |
西 |
西 |
西 |
西南西 |
日本海フィッシャーマンズケープにあり、ミュージシャンをテーマにした世界中の人形2000体を展示。木彫り、磁器、金属、紙などでできた人形が各国から得意な楽器を手に勢揃い。
風の丘・柏崎コレクションビレッジにある資料館。幕末から明治の収集品を中心に展示。ペリー来航時のかわら版やペリー百面相、和時計や火縄銃など文明開化の様子を庶民の視点から紹介。「額絵」といわれる石版画が醸し出す味わいはまさに「俗中の雅」、木版画の詩人川上澄生の作品も展示。春、夏、秋に企画展を開催。所要30分。
コレクションのまちとして知られる柏崎市の米山大橋近く。風の丘には3つのコレクション館があり、昭和初期の人形親善使節「青い目の人形」や日本各地の郷土玩具を展示した「痴娯の家」、開国前夜とその後の文明開化資料を中心に、明治の石版画や版画家川上澄生の肉筆絵、ガラス絵、絵本など夢見るような作品を展示した「黒船館」、藍染木綿古布や、幻燈板、書道道具、そば猪口などを展示した「同一庵藍民芸館」の3館がある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。