-
春
-
大出展望台夏
-
秋
-
残雪の白馬三山と大出吊橋
清流・姫川にかかる橋。橋の向こうにそびえる白馬三山、姫川の流れ、吊り橋と茅葺き屋根の民家が見える景色は、四季折々に違った表情を見せ、多くの写真家や画家に愛されている。
清流・姫川にかかる橋。橋の向こうにそびえる白馬三山、姫川の流れ、吊り橋と茅葺き屋根の民家が見える景色は、四季折々に違った表情を見せ、多くの写真家や画家に愛されている。
営業時間 |
見学自由
|
---|---|
定休日 |
見学自由
|
料金 |
見学自由
|
住所 |
長野県白馬村北城大出
|
交通アクセス |
長野道安曇野ICから国道147・148号経由51km1時間10分
JR白馬駅→徒歩20分
|
電話番号 |
0261854210
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/01
2025年08月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
21°C |
21°C |
21°C |
27°C |
32°C |
33°C |
27°C |
24°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南西 |
西北西 |
南南東 |
南東 |
南東 |
北北西 |
北西 |
西北西 |
トンネルを抜けた瞬間に白馬の山々が現れる白沢峠。
信州を代表するスキー場・白馬八方尾根をフィールドにするスクール。スタッフと一緒に乗るタンデムフライトのほか、半日体験、ミニ体験+タンデムフライトもある(要予約)。ライセンスコースに入校すると、大空を自由に飛べる技術を習得できるのも魅力。見学もできるので、気軽に立ち寄ってみては。
全8コースとコンパクトながら、白馬五竜スキー場と共通リフト券で滑ることができるので、合わせればコース数23というビッグエリアとなる。ゴンドラリフトを中心に、輸送力も高く、ゲレンデ上部から白馬の雄大な山々が見渡せる眺望が自慢。白馬五竜と連絡している山頂部には見晴らしのよい初級コースが広がっていて気持ちがいい。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。