-
小田原城アドベンチャー
-
コスモワールド
-
木登りネット
-
こども列車なかよし号
起伏に富んだ地形を活かした環境の中、小田原城アドベンチャーやコスモワールド、わんぱく砦など楽しい大型遊具のほか、小さな子どもが遊べる遊具もある。ほかにも、こども列車やロードトレインが園内を走行(有料)。
起伏に富んだ地形を活かした環境の中、小田原城アドベンチャーやコスモワールド、わんぱく砦など楽しい大型遊具のほか、小さな子どもが遊べる遊具もある。ほかにも、こども列車やロードトレインが園内を走行(有料)。
営業時間 |
9時~16時30分(駐車場は17時閉鎖)
|
---|---|
定休日 |
月曜(祝日の場合は翌平日)
|
料金 |
入園無料(有料施設あり)
|
住所 |
神奈川県小田原市久野4377-1
|
交通アクセス |
JR小田原駅→西口バス乗り場1・3番バスいこいの森行きで10分、バス停:いこいの森下車、徒歩1分
|
駐車場 |
約270台
|
電話番号 |
0465243189
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月04日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
23°C |
27°C |
26°C |
21°C |
16°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南西 |
南西 |
南西 |
北西 |
南 |
GWのお出かけに体験や旬の限定メニュー
期間2025年4月26日(土)~5月6日(火)
会場鈴廣かまぼこの里
このふしぎを見逃「すな」?!
期間2025年2月22日(土)~5月11日(日)
会場神奈川県立生命の星・地球博物館 特別展示室
草稿の裏に残された尾崎一雄家の記録
期間2025年3月18日(火)~5月11日(日)
会場小田原文学館
8月に2品種のブルーベリー狩りを行っている。そのほか秋にはみかん(10月中旬~12月)、しいたけ(通年)、春にはたけのこ(4月中旬~下旬)などの味覚狩りを行っている。きのこ料理の炭火焼きなど旬の料理は格別。苑内には散策道もあり、相模湾も眺められる。
メイン施設である「トロピカルドーム温室」は、色とりどりの花や熱帯の植物が約300種類楽しめる。ブーゲンビリア、ハイビスカスのほか、パパイヤ、バナナなどのトロピカルフルーツも鑑賞可。特に、3~4月開花のヒスイカズラは関東では最大規模の開花数を誇る。他にも5月はバラ、6月はハナショウブ、1~3月は梅など、四季折々の花が楽しめる施設。
北村透谷、北原白秋、尾崎一雄など、小田原出身・ゆかりの文学者たちの原稿や初版本などを展示。隣接の白秋童謡館では、白秋の原稿レプリカなどの資料を展示している。文学館・童謡館ともに、建物は元宮内大臣田中光顕[みつあき]の別邸を利用。所要1時間。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。