-
遠浅で家族連れに人気
遠浅で家族連れに人気。すぐ近くにぶつぶつ川がある。
営業時間 |
9時~16時30分(監視・救護所)
|
---|---|
定休日 |
遊泳期間7月中旬~8月下旬。期間中無休
|
料金 |
散策自由
|
住所 |
和歌山県那智勝浦町粉白
|
交通アクセス |
紀勢道熊野大泊ICから国道42号経由50km1時間
JR下里駅→徒歩20分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0735522131
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/19
2025年09月19日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
雨 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
気温 |
27°C |
29°C |
26°C |
25°C |
24°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
2mm |
2mm |
|||
風向き |
北東 |
北東 |
北東 |
東 |
北東 |
玉の浦海水浴場に流れ込む粉白川支流ぶつぶつ川は延長13.5mの「日本一短い川」。平成20年(2008)10月に2級河川に指定された新名所だ。
那智勝浦町の北西部、太田川中流域の太田エリアにあるイチゴ農園。栽培しているのは和歌山県のオリジナル品種「まりひめ」。高床栽培で、土には那智勝浦町産マグロの解体処理後の廃棄物を粉末にしたボカシ肥料と、パン酵母や乳酸菌などを糖蜜で発酵培養した環境浄化微生物「えひめAI-1」に、この農園独自にカニガラ、籾殻などを足して発酵したものを使用した環境に優しいイチゴ作りだ。40分間食べ放題のイチゴ狩りは完全予約制でイチゴが無くなり次第終了。大粒で程よい酸味と甘みがあるイチゴが満喫できる。
50年前先代事業主が裏庭で掘り当てた自家掘りの温泉。地下500mから湧出する新鮮な温泉をそのままかけ流しで浴槽に満たす。少々熱めの温泉は効能も高い。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。