1. 駅探
  2. 沼津市の観光・おでかけスポット
  3. 宝泉寺

駅探LOCAL

宝泉寺

  • 記事名

ロシア使節のプチャーチン提督が泊まった寺。嘉永7年(1854)、プチャーチン提督以下500名は日露交渉のため来日。ところが下田港に停泊中に安政の大地震に遭い、軍艦ディアナ号は地震による津波で大破してしまった。新しい船は戸田で造られることになり、完成までの約4カ月間滞在した。境内には滞在中に亡くなった乗組員の墓がある。また、しだれ桜も有名で、美しく咲くその姿は、春の風物詩のひとつになっている。

  1. 神社・寺院

基本情報

料金
境内無料
住所
静岡県沼津市戸田449
交通アクセス
東名高速沼津ICから国道414号経由1時間30分
伊豆箱根鉄道修善寺駅→東海バス戸田行きで50分、バス停:戸田下車、徒歩8分
電話番号
0558942560
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

沼津市の天気(3時間毎)

2025年05月03日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

12°C

11°C

11°C

19°C

23°C

23°C

19°C

18°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北西

北西

北北東

南東

南南東

南南西

南西

南西

宝泉寺の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る