-
大子温泉保養センター 森林の温泉の露天風呂
自然林に囲まれた、広大な露天風呂が自慢の日帰り温泉施設。空や星を仰ぎ、山々を眺めながらの温泉気分は安らぎと心地よさを与えてくれる。10~1月の期間は地元特産品のりんご風呂が好評。手作りコンニャク、地ビール、地酒で舌つづみするのもよい。
自然林に囲まれた、広大な露天風呂が自慢の日帰り温泉施設。空や星を仰ぎ、山々を眺めながらの温泉気分は安らぎと心地よさを与えてくれる。10~1月の期間は地元特産品のりんご風呂が好評。手作りコンニャク、地ビール、地酒で舌つづみするのもよい。
営業時間 |
10~20時
|
---|---|
定休日 |
第1・3水曜、12月31日
|
料金 |
大人710円(土・日曜、祝日は1010円、17時~は500円)、子ども(3~11歳)350円(土・日曜、祝日は500円、17時~は250円)
|
住所 |
茨城県大子町矢田15-12
|
交通アクセス |
常磐道那珂ICから国道118号経由48km1時間
JR常陸大子駅→森林の温泉・フォレスパ大子行きバスで15分、バス停:森林の温泉下車、徒歩すぐ
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0295723200
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/23
2025年05月23日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
16°C |
14°C |
14°C |
18°C |
23°C |
22°C |
16°C |
14°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北北東 |
北北東 |
北北東 |
北北東 |
東北東 |
南東 |
東 |
東北東 |
水戸光圀のお手植えと伝わる、樹齢約300年余のしだれ桜。茨城県の天然記念物に指定されており、幹周囲(胸高)3.42m、樹高は約10m。
明治44年(1911)に建てられた木造平屋建ての校舎。2001年の閉校後も当時の様子がそのまま残されており、木のサッシがはめられた窓や懐かしい造りの机や木製イスなど、校舎内の見学ができる。映画やドラマのロケ地としても多く使用されている。
地元の農産物や特産品を販売する物産館。茶そばなどを味わえる食事処や本格的な茶室を要し、茶摘み、お茶手もみ、そば打ち等の体験も楽しめる(要予約)。晩年を大子町で過ごした和紙人形作家山岡草[やまおかそう]氏の作品を展示する美術館も園内にある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。