-
裏山を借景にした風雅な庭園
-
秋の堀庭園紅葉写真(全体)
-
楽山荘庭園の樹齢300年カエデ(紅葉)
-
-
津和野町内から西に約8kmの郊外にある旧家の庭園で、江戸時代に銅山年寄り役を務め、明治時代には銅山王として知られた15代堀藤十郎が作庭した池泉回遊式庭園である。滝や雪見灯籠などを配した庭園の中央には樹齢300年の楓の古木がそびえ、新緑や紅葉期は格別の風情。桜や梅など四季の花も美しい。