-
マキノ高原温泉 さらさのバーデゾーン -
開放感のある屋外ジャグジー -
風鈴大浴場
マキノ高原にある日帰り温泉施設。浴場には大浴槽、四季湯(低温湯)、寝湯、またはジャグジーが備わる。野坂山地を一望するバーデゾーンには、全身の緊張をやわらげるネックシャワーなどがある。
マキノ高原にある日帰り温泉施設。浴場には大浴槽、四季湯(低温湯)、寝湯、またはジャグジーが備わる。野坂山地を一望するバーデゾーンには、全身の緊張をやわらげるネックシャワーなどがある。
| 営業時間 |
10~21時(受付は~20時30分)
|
|---|---|
| 定休日 |
第2・4水曜(祝日の場合は翌日)
|
| 料金 |
大人(12歳以上)750円(全館利用1300円)、子ども(3歳~12歳未満)400円(全館利用700円)
|
| 住所 |
滋賀県高島市マキノ町牧野931-3
|
| 交通アクセス |
名神高速京都東ICから国道161号経由70km1時間20分。または北陸道木之本ICから国道303号経由22km40分
JRマキノ駅→湖国バスマキノ高原線で18分、バス停:マキノ高原温泉さらさ下車、徒歩すぐ
|
| 駐車場 |
無料
|
| 電話番号 |
0740278126
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/11/07
2025年11月09日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
雨 |
雨 |
曇 |
雨 |
雨 |
| 気温 |
14°C |
14°C |
14°C |
15°C |
15°C |
|||
| 降水量 |
1mm |
1mm |
0mm |
1mm |
0mm |
|||
| 風向き |
南東 |
南東 |
南東 |
北西 |
北西 |
江戸時代初期の儒学者。日本陽明学の祖・中江藤樹の遺品・遺墨を集めた記念館。藤樹に私淑していた大塩平八郎の寄贈した『王陽明全集』をはじめ、藤樹の影響を受けた学者の資料や、地元の歴史・文化も紹介。建物北側に隣接して、陽明学の祖・王陽明の生地、中国浙江[せっこう]省余姚[よよう]市との友好を記念して造られた中国式庭園「陽明園」がある。近隣には藤樹神社や墓所、藤樹書院もあるのであわせて訪れたい。
ブナの木は山の豊かさを象徴。三国峠[みくにとうげ]の中腹に広がるこのブナ林は、大部分が伐採されたため、今日ではわずかしか残っていない。
緑豊かな朽木渓谷の近くにあるクア施設。プールゾーンには、温水プール、渓流湯、天狗風呂、サウナなどの浴槽が並ぶ。男女別のおふろゾーンには、露天風呂、源泉風呂、寝湯などが揃う。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。