-
讃岐民芸館を構成する建物の一つ 新民芸館
香川をはじめ各地の焼物、木工品、漆器など生活に密着した民具が収蔵・展示されている。代表的なものに、香川漆器、高松張子、理平焼、一閑張などがある。
営業時間 |
8時30分~17時
|
---|---|
定休日 |
月曜(祝日の場合は翌日)
|
料金 |
入館無料(栗林公園入園料別途)
|
住所 |
香川県高松市栗林町1-20-16栗林公園内
|
交通アクセス |
高松道高松中央ICから国道11号経由7km15分
JR栗林公園北口駅→徒歩3分。またはJR高松駅→コトデンバスで19分、バス停:栗林公園前下車、徒歩すぐ
|
駐車場 |
25分100円
|
電話番号 |
0878337411
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/22
2025年08月22日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
29°C |
28°C |
27°C |
31°C |
34°C |
35°C |
33°C |
31°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南西 |
南西 |
南東 |
北東 |
北東 |
北東 |
東北東 |
南南西 |
世界で唯一ナカシマの家具製作ライセンスを持つ桜製作所敷地内にある、20世紀を代表する家具デザイナー、ジョージ ナカシマの記念館。記念館2階の展示室には、ナカシマ本人が手がけた椅子やテーブル、キャビネットなどの家具類を展示。1階にはギャラリーショップや喫茶コーナーがあり、実際にナカシマ家具に座ったり触ったりして素晴らしさを体験できる。購入にも対応してくれる。
弘法大師の修行中に不動明王が現れたという伝説に由来した滝。高さは約40mあり、その形状から五重の滝ともいわれる。
スペインを代表するアーティストであるジャウメ・プレンサ氏がデザインを手がけた交流施設。貝殻をイメージした白い屋根には8つの言語の文字がデザインされており、船の待合所である建物自体が現代アートとなっている。男木交流館は、島民と島を訪れた人々との交流の場として活用されているほか、館内では、島の観光案内やうどんなどの軽食の販売を行っており、男木島の新たな名所となっている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。