1. 駅探
  2. 岡山市の観光・おでかけスポット
  3. 最上稲荷

駅探LOCAL

最上稲荷

  • 商売繁盛の御利益で信仰を集める
  • 登録有形文化財の根本大堂[こんぽんだいどう]
  • ご縁の両参りができる縁の末社[えんのまっしゃ]
  • 「縁の末社」縁引さまのお参りは、良縁撫で石[りょうえんなでいし]に左手で願い事をなでつける

高さ27mの大鳥居と赤い幟[のぼり]が目印。天平勝宝4年(752)、報恩大師が最上尊を感得したことに端を発する日本三大稲荷の一つ。最上位経王大菩薩は脇神の八大龍王、三面大黒天と合わせて本殿に祀られている。縁結びと縁切りの両参りで良きご縁が結べる「縁の末社[えんのまっしゃ]」もみもの。旧本殿の最奥の建物は岡山市重要文化財。根本大堂など33件が登録有形文化財。

  1. 神社・寺院

基本情報

営業時間
窓口は5時30分~16時30分
定休日
無休
料金
拝観自由
住所
岡山県岡山市北区高松稲荷712
交通アクセス
岡山道岡山総社ICから国道180号経由6km10分
JR備中高松駅→車5分
駐車場
周辺に有料駐車場あり
電話番号
0862873700
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

岡山市北区の天気(3時間毎)

2025年05月03日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

晴

晴

曇

気温

16°C

22°C

21°C

20°C

18°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南南東

南南東

南東

周辺の観光・おでかけスポット

最上稲荷の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る