1. 駅探
  2. 那智勝浦町の観光・おでかけスポット
  3. 熊野那智大社

駅探LOCAL

熊野那智大社

  • 記事名

本宮、速玉とともに熊野三山の一つ。みやげ店が並ぶ石段を上りきると道が左右に分かれ、右は青岸渡寺、左に行くと熊野那智大社に着く。南向きの朱塗りの拝殿の後ろに独特な熊野権現造の社殿5棟(重要文化財)と、その脇に、8神を合わせ祀る八社殿が東向きに立つ。天正9年(1581)、織田信長によって焼き討ちにあうが、豊臣秀頼が再建した。熊野夫須美大神[くまのふすみのおおかみ]を主祭神として、飛瀧権現をも加え、13柱の神々を祀り、あらゆる願いを叶えてくれる諸願成就の御利益があるといわれている。境内には推定樹齢850年、平重盛の手植えと伝えられる樟の巨木が大きな枝を広げている。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
8時~16時30分(宝物殿は8時20分~15時40分)
定休日
無休(宝物殿は水曜)
料金
境内自由(宝物殿は300円)
住所
和歌山県那智勝浦町那智山1
交通アクセス
紀勢道熊野大泊ICから国道42号経由50km1時間
JR紀伊勝浦駅→熊野御坊南海バス那智駅経由那智山行きで30分、バス停:那智山下車、徒歩15分
駐車場
800円
電話番号
0735550321
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

那智勝浦町の天気(3時間毎)

2025年05月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

曇

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

20°C

20°C

18°C

22°C

25°C

25°C

20°C

16°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南西

西南西

西

西北西

西北西

北西

北西

北西

駅探PICKS

上に戻る