-
常設の高杉晋作資料室では、書簡などの貴重な資料が見られる
-
長屋門と本館
-
探Qはぎ博
-
萩の歴史・文化・自然を学べる「まちじゅう博物館」の出発点
上級武士の屋敷があった堀内地区に立つ施設。萩の歴史や自然、文化、また吉田松陰、高杉晋作ら幕末維新期の偉人について楽しみながら学べる。季節ごとに企画展も開催。瓦屋根が開閉する天体観望室もあり、レストランではランチや夏みかんソフトなどが味わえる。毛利家のお姫様が使った駕籠も展示。萩の自然や生物への「探求」、「探究」をテーマとした子育て世代向けの「探Qはぎ博」も充実。