1. 駅探
  2. 揖斐川町の観光・おでかけスポット
  3. 両界山横蔵寺

駅探LOCAL

両界山横蔵寺

延暦22年(803)に伝教大師最澄[さいちょう]が創建したと伝えられている寺。本尊には薬師如来像(重要文化財)や大日如来像(重要文化財)などが祀られている。舎利堂には、即身成仏した妙心法師のミイラが安置されている。揖斐川町はなももバスは予約制、平日のみ運行。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
境内自由(宝物殿・舎利堂は10~16時)
定休日
無休(宝物殿は12~3月と雨天時は休館)
料金
無料(宝物殿・舎利堂は入場大人500円、小・中学生200円、幼児100円)
住所
岐阜県揖斐川町谷汲神原1160
交通アクセス
東海環状道大野神戸ICから県道53・261号、国道417・303号、県道40・267号経由20km30分
養老鉄道揖斐駅→車20分。または揖斐川町ふれあいバス(横蔵)、または揖斐川町はなももバス(横蔵寺)で40分、バス停:横蔵下車、徒歩すぐ(紅葉期間中はバス停:上神原下車、徒歩10分)
駐車場
無料
電話番号
0585552020
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

揖斐川町の天気(3時間毎)

2025年05月19日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

曇

晴

晴

晴

晴

晴

気温

21°C

19°C

19°C

22°C

26°C

26°C

24°C

19°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西北西

西北西

北西

西南西

南南東

南東

東北東

運行情報

路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。

天気情報

東京駅の天気

今日5/19(月)

https://ekitan.com曇のち晴

曇のち晴

20°C/-°C

降水確率20%

エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。

駅探PICKS

上に戻る