1. 駅探
  2. 南島原市の観光・おでかけスポット
  3. 早崎半島

駅探LOCAL

早崎半島

  • 早崎半島の景観。畑で作られるおもな作物はジャガイモ。海の向こうは天草諸島
  • 早崎半島の西端・瀬詰崎[せづめざき]。潮の速い流れが体感できる
  • 早崎漁港周辺で見られるアコウの樹。大きなものは樹齢400年以上
  • 島原半島で最も古い火山の地層。およそ430万年前の噴火で出来た

島原半島随一の絶景。川のように流れる早崎瀬戸の速い潮の流れ。樹齢数百年のアコウの巨木群。自然の地形を利用したジャガイモ畑。早崎半島の景観は、火山噴火とその噴出物を利用した地元の人々がつくりあげたもの。火山島は海を埋め立てて速い潮の流れをつくり、多くの魚が棲む豊かな海を生み出した。また、火山噴出物は数百万年を経て赤茶色の土となり、農作物や巨木を育んでいる。約430万年前に島原半島を生んだ火山噴火は、早崎半島の独自の文化と歴史の源だ。

  1. 自然景観

基本情報

料金
見学自由
住所
長崎県南島原市口之津町乙
交通アクセス
口之津港FT→車10分
電話番号
0957655540
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

南島原市の天気(3時間毎)

2025年05月05日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

曇

曇

雨

気温

18°C

22°C

22°C

20°C

18°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南東

西南西

北西

東南東

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る