-
玄海海中展望塔 外観 -
玄海海中展望塔内
日本初の海中公園地区に指定された玄海海中公園内にあり、陸地から86mの桟橋で結ばれたシルバーグレーの海中展望塔。海上デッキからは玄界灘の島々を見渡せ、水深7mにある海中展望室の24個の窓から、約30種類の魚が遊泳する様子や、海藻・貝類を自然のまま見ることができる。
日本初の海中公園地区に指定された玄海海中公園内にあり、陸地から86mの桟橋で結ばれたシルバーグレーの海中展望塔。海上デッキからは玄界灘の島々を見渡せ、水深7mにある海中展望室の24個の窓から、約30種類の魚が遊泳する様子や、海藻・貝類を自然のまま見ることができる。
| 営業時間 |
9~18時(10~3月は~17時)
|
|---|---|
| 定休日 |
無休(荒天時は休業する場合あり)
|
| 料金 |
入場料 大人560円、小・中学生270円
|
| 住所 |
佐賀県唐津市鎮西町波戸1628-1
|
| 交通アクセス |
二丈浜玉道路(西九州道)浜玉ICから国道204号経由27km45分
JR唐津駅北口→徒歩5分の唐津大手口バスセンターから昭和バス波戸岬行きで47分、終点下車、徒歩5分
|
| 駐車場 |
1回300円(土・日曜、夏休み期間中以外は無料)
|
| 電話番号 |
0955825907
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/11/07
2025年11月10日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
16°C |
15°C |
14°C |
15°C |
17°C |
16°C |
12°C |
11°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北西 |
北北西 |
北北西 |
北 |
北 |
北 |
北 |
北北東 |
JR唐津駅の東隣にある情報発信基地・唐津市ふるさと会館アルピノの2階にある展示場。12窯元の作品を一同に集め、普段使いできる食器類を中心に展示即売している。絵付け体験もできる(湯呑・皿1650円~)。
奈良時代からさまざまな歌人が訪れ、万葉の歌を残したと伝えられる標高284mの山。山頂は虹の松原や唐津市街を見渡せるビュースポットとなっており、青い海と空、緑の松との美しいコントラストを望める。駐車場脇にみやげ物店が並び、その奥が展望台になっている。
朝市通りとよばれる約200mの通りで毎朝開催。水揚げされたばかりの魚介類が中心で、トロ箱に入ったままの魚から、イカの一夜干し、季節の野菜や果物、切り花などの露店がずらりと並ぶ。「安くしとくけんどがんね」と声を掛けてくる店の人との値段交渉も楽しみ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。