-
房総の自然と歴史を学べる博物館
-
生態園の森の小道
-
クジラ骨格標本が間近に見られ、全国的にも珍しい
青葉の森公園内にある、千葉県の自然と歴史を紹介する博物館。はく製、標本などの豊富な展示物やビデオ映像で楽しく学べる。房総の自然を復元した屋外の生態園では動植物の生態を身近に観察できる。ミュージアムショップも充実。所要1時間30分。
青葉の森公園内にある、千葉県の自然と歴史を紹介する博物館。はく製、標本などの豊富な展示物やビデオ映像で楽しく学べる。房総の自然を復元した屋外の生態園では動植物の生態を身近に観察できる。ミュージアムショップも充実。所要1時間30分。
営業時間 |
9時~16時30分(入館は~16時)
|
---|---|
定休日 |
月曜(祝日または振替休日の場合は翌平日)、年末年始
|
料金 |
一般300円、高校・大生150円、中学生以下・65歳以上・障害者手帳等持参者と介護者1名は無料、生態園は無料 (企画展・特別展の会期中は料金変更あり)
|
住所 |
千葉県千葉市中央区青葉町955-2
|
交通アクセス |
京葉道路松ケ丘ICから5分
JR千葉駅→京成バス「千葉大学病院」、「南矢作」行きで15分、バス停:中央博物館下車、徒歩7分
|
駐車場 |
公園北口駐車場利用(4時間300円)
|
電話番号 |
0432653111
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/12
2025年09月17日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
27°C |
27°C |
27°C |
30°C |
32°C |
33°C |
30°C |
29°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
南南西 |
南南西 |
日本水泳連盟公認50mプール(9コース)と子どもプール、徒渉プールのある夏には多くの人でにぎわう屋外プール。
ネオ・ルネサンス様式の戦前の銀行建築を保存した建物がユニークな美術館。浮世絵をはじめとする「日本近世・近代の絵画・版画」、「現代美術」、「房総ゆかりの作品」といった約1万点におよぶコレクションのハイライトをいつでも見ることができる常設展示室や、訪れた人がアーティストとともに空間づくりに参加できるプロジェクトなど、幅広い年齢層が親しめる美術館。1階にはカフェ、地下1階は酒が楽しめる店もあり、併設施設が充実。11階のレストランは眺望も楽しめる。
ソメイヨシノなど約90本の桜が植えられており、春には花見の名所として親しまれている。園内には、日本庭園を眺めながらお茶が楽しめる「いのはな亭」(時間:9~17時)もある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。