高さ46.3mの塔から放たれる光は、ハーバーウォークを歩くカップル達をやさしく照らす。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

住所 |
兵庫県神戸市中央区東川崎町
|
---|---|
交通アクセス |
阪神高速京橋出入口から国道2号経由5km5分
JR神戸駅→徒歩10分
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/07/04
2025年07月06日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
気温 |
28°C |
28°C |
27°C |
30°C |
32°C |
33°C |
32°C |
31°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南西 |
南西 |
西 |
西南西 |
南西 |
南西 |
西南西 |
北西 |
串を片手に盛り上がろう!夏のグルメフェス
期間2025年9月13日(土)~9月15日(月)
会場ハーバーランド高浜岸壁
神戸ベイエリアが一望できるナイトマルシェ
期間2025年7月12日(土)~7月13日(日)
会場神戸ハーバーランド高浜岸壁北
未来を担う子供たちに笑顔を
期間2025年7月5日(土)~7月6日(日)
会場神戸ハーバーランド高浜岸壁北
昭和62年(1987)に、神戸開港120年を記念して、神戸港のメリケンパークに設置された高さ21mの巨大な鯉のオブジェ。世界的建築家フランク・O・ゲーリーが設計を、神戸出身の建築家・安藤忠雄が監修した。別名は「KOBE FISH」。全体が金網で作られており、その作品名のとおり、ダイナミックな動きのある作品だ。
大正~昭和初期に建てられた壮麗なレトロ建築が立ち並び、歩くだけでも異国情緒たっぷり。買物やカフェスポットも多数。
三ノ宮駅からフラワーロードを南へ10分ほど歩いた場所にある、緑あふれる公園。かつてここには外国人専用のグラウンドがあり、さまざまな国のスポーツが行われていた。そのため、ここから日本人に文化が浸透していったともいわれ、日本の近代スポーツ発祥の地だ。園内にはモダンな彫刻や噴水のほか、外国人の社交場だった「神戸レガッタ・アンド・アスレティック・クラブ」をモチーフにしたレストランなどが立つ。阪神・淡路大震災の犠牲となった人々の鎮魂と慰霊を願う、慰霊と復興のモニュメントや希望の灯りなどもある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。