魚市場の向かいに立つ伊東市内の共同浴場で、漁師さんの利用が多い。湯船にかけ流しにされている透明な湯は、熱めでさっぱりとした肌ざわり。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

営業時間 |
13~22時
|
---|---|
定休日 |
月曜、奇数月の第4火曜
|
料金 |
大人250円、子ども(0歳~小学生)120円
|
住所 |
静岡県伊東市新井1-9-4
|
交通アクセス |
西湘バイパス石橋ICから真鶴道路、国道135号経由43km1時間
JR伊東駅→徒歩20分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0557372246
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/17
2025年10月21日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
17°C |
16°C |
15°C |
14°C |
14°C |
15°C |
14°C |
14°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
伊東市街地から少し離れた南伊東駅近くにある共同浴場。湯は無色透明でやや熱めだが、さっぱりとした浴感で、効能が豊かなことも自慢。
八幡野観音を中心とした、体験の里内にある陶芸体験工房。電動ろくろは32席、手びねりは120席あり、予約なしで気軽に楽しめる。1番人気の電動ろくろ体験は、全くの初めてでもスタッフが丁寧に指導してくれるので安心。手びねり体験は粘土1kgを使い、湯呑・茶碗・皿など何点でも作れる。愛犬と一緒に楽しめる、わんこプレート2500円。作品は約2カ月で送付(送料別)。所要1~2時間。
伊豆の景勝地・城ケ崎海岸に位置する四季の花に溢れたミュージアム。季節によって彩りが変わるフラワーガーデンからは城ケ崎海岸の絶景や伊豆大島を望み、5~6月には「あじさい苑」がオープンして200種以上の多彩な品種のアジサイを楽しめる。ティファニーミュージアムには、約120年前に作られたステンドグラスの大型テーブルランプやウィンドウパネルを展示。ミュージアム別館のカフェでは食べられる花をあしらったフォトジェニックなスイーツが人気で、花畑や海を眺めながら優雅なランチ&ティータイムを過ごすことができる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。