-
レストランから見る牧場風景と十勝岳
ポニー、ヒツジ、ヤギ、ウサギなどが飼育され、木造りの牧舎とともに、美瑛の風景に溶け込んでいる。隣接するファームレストラン千代田の牛ブロック90g入りレトルト・びえい和牛ビーフカレー980円がおみやげに人気。
ポニー、ヒツジ、ヤギ、ウサギなどが飼育され、木造りの牧舎とともに、美瑛の風景に溶け込んでいる。隣接するファームレストラン千代田の牛ブロック90g入りレトルト・びえい和牛ビーフカレー980円がおみやげに人気。
営業時間 |
9~17時(11~3月は10~15時) ※各種体験プログラムは9~15時
|
---|---|
定休日 |
不定休 ※各種体験プログラムは夏期のみ営業
|
料金 |
見学自由(無料) ※各種体験プログラムは別途
|
住所 |
北海道美瑛町水沢春日台4221
|
交通アクセス |
道央道旭川鷹栖ICから国道237号経由50分
JR美瑛駅→車10分
|
電話番号 |
08060640174
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/23
2025年05月23日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
気温 |
10°C |
15°C |
15°C |
13°C |
8°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
西北西 |
らくらく電動自転車でサイクリング。四季彩の丘・パノラマロード・パッチワークの路・青い池など、見どころたくさん。美馬牛駅から徒歩1分、無料駐車場20台、荷物預かり・コインロッカー完備。車種・料金はHP参照。
美瑛を代表する観光スポット「青い池」にほど近い道の駅。大画面プロジェクターやVR映像などで美瑛町の魅力を発信し、みやげも購入できる駅舎の「白金ビルケ」に、美瑛産小麦や地元産、北海道産の食材をふんだんに使用したハンバーガーショップ「BETWEEN THE BREAD」とアウトドアブランドショップ「THE NORTH FACE」の2店舗が隣接して立つ。道を隔ててある駐車場にはカフェが2店舗。さらにパークゴルフ場やキャンピングカーサイトなどを完備。白金ビルケの売店では、青い池をモチーフにした商品や美瑛サイダー、名産のハスカップを使用した菓子類などがおすすめだ。
広大な敷地に帯状の花畑が続く。チューリップ・ポピー・ひまわりなど季節に応じて楽しめ、園内を巡るトラクターバス(1周500円、5月上旬~10月下旬)も運行。また、アルパカ牧場(入場500円)が併設され、33頭の愛らしいアルパカにも会える。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。