-
-
豆自動車
-
木馬館
-
mom全景
園内にはメリーゴーランドや豆汽車、豆自動車など懐かしい乗り物がたくさん。なかでも開園当初からある電動木馬は日本最古のもので、国の登録有形文化財に登録されている。週末にはおむすびのマムや、日替わりでキッチンカーが出店。お昼には売り切れてしまうほどの盛況ぶり。イベントも盛りだくさんでお弁当持参でも家族でのんびりくつろげるスポットとなっている。
園内にはメリーゴーランドや豆汽車、豆自動車など懐かしい乗り物がたくさん。なかでも開園当初からある電動木馬は日本最古のもので、国の登録有形文化財に登録されている。週末にはおむすびのマムや、日替わりでキッチンカーが出店。お昼には売り切れてしまうほどの盛況ぶり。イベントも盛りだくさんでお弁当持参でも家族でのんびりくつろげるスポットとなっている。
営業時間 |
9時30分~17時(11~2月は9時30分~16時)
|
---|---|
定休日 |
火曜(祝日の場合は翌営業日)
|
料金 |
入園無料
|
住所 |
群馬県前橋市大手町3-16-3
|
交通アクセス |
関越道前橋ICから国道17号経由6km10分
JR前橋駅→関越交通バスで7分、バス停:前橋公園または前橋公園前下車、徒歩3分。またはバス停:るなぱあく・臨江閣前下車、徒歩0分
|
電話番号 |
0272316774
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/19
2025年09月23日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
19°C |
18°C |
17°C |
20°C |
23°C |
24°C |
22°C |
21°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北 |
北北西 |
北北西 |
東南東 |
南東 |
南東 |
東南東 |
東 |
夫婦2人で栽培する小さなイチゴ園。大人の腰の位置くらいに実がぶら下がる「高設栽培」をしているので収穫しやすい。「とちおとめ」や「紅ほっぺ」のほか、群馬で品種改良をした大粒の「やよいひめ」が食べられる。
渋皮がはがれやすい「ぽろたん」や、甘みと風味が強い「利平」など、15種630本。時期により落ちる品種は異なり、拾った栗は購入する。栗拾いは、9月1日~10月31日まで。焼き栗の販売(要予約)も行う。
総面積36万6000平方mの広大な敷地には、平地では珍しい全国有数の規模の松林と約600種約7000株のバラが咲き誇る敷島公園 ばら園や、前橋市蚕糸記念館のほか、ボート池(4月1日~11月9日のみ)、県で管理している陸上競技場などもあり、市民の憩いの場となっている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。