-
-
農園内のカフェ外観
-
ベリーネカフェの店内
イチゴ狩りとブドウ狩りができる観光農園。イチゴハウスでは5種類以上のイチゴが食べ比べでき、味や香りの違いを楽しむことができる。高設栽培で通路も広めにとってあるため、車椅子やベビーカーでも移動できる。ブドウ狩りは収穫体験のできるピオーネと、店頭販売のシャインマスカットを栽培。カフェではイチゴやブドウを使用したスイーツやランチなども楽しめる。イチゴやブドウを使用したジャムなどの加工品販売もある。
イチゴ狩りとブドウ狩りができる観光農園。イチゴハウスでは5種類以上のイチゴが食べ比べでき、味や香りの違いを楽しむことができる。高設栽培で通路も広めにとってあるため、車椅子やベビーカーでも移動できる。ブドウ狩りは収穫体験のできるピオーネと、店頭販売のシャインマスカットを栽培。カフェではイチゴやブドウを使用したスイーツやランチなども楽しめる。イチゴやブドウを使用したジャムなどの加工品販売もある。
営業時間 |
10~16時、カフェは11~16時
|
---|---|
定休日 |
イチゴ狩り期間中火曜、ぶどう狩り期間中は無休、カフェは月・火曜
|
料金 |
イチゴ狩り平日:大人(中学生以上)2200円、子ども(小学生)1700円、幼児(3歳以上)600円、3歳未満無料、レディースデー(水曜、大人女性のみ)2000円、メンズデー(月曜、大人の男性のみ)2000円、土・日曜、祝日:大人(中学生以上)2600円、子ども(小学生)2000円、幼児(3歳以上)800円、3歳未満無料
|
住所 |
島根県浜田市金城町七条イ735
|
交通アクセス |
浜田道旭ICから県道5・41号経由15km15分。または浜田道金城PA(スマートインター)から5分
JR浜田駅→石見交通バスで25分、バス停:金城中学校前下車、徒歩15分
|
電話番号 |
0855422515
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
13°C |
14°C |
14°C |
16°C |
18°C |
19°C |
16°C |
13°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西北西 |
西 |
西 |
西 |
西 |
西 |
南西 |
南南西 |
美しい砂浜が続く石見海浜公園内にあるキャンプ場。オートキャンプと、小・中・大のケビンが立つケビン村、無料キャンプ村があり、目の前に広がる海の景色は圧巻。公園内には、日本最大級規模のアスレチック型遊具がある「アクアスランド」をはじめ、シロイルカがいる「しまね海洋館」、花や緑があふれる「環境ふれあい館」のほか、カフェからレストランまで飲食店も豊富。
「みること、つくること」をテーマにした美術館。現代美術や子供たちの作品など、さまざまなジャンルの展覧会を年間5回程開催。週末、祝日の午後には、さまざまな材料を使い、親子で楽しめる創作活動を行う。
東西1kmに白い砂浜が広がるビーチ。近隣には、天然記念物の石見畳ケ浦もある。ビーチにはシャワーやトイレが備わる(夏期のみ)。夕日がキレイなスポットとしても知られている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。