精進池から芦之湯へ向かう国道1号沿いに点在する石仏群。かつての地蔵信仰の名残で、高さ3mの磨崖仏六道地蔵をはじめ、巨大な岩に24体の地蔵菩薩と阿弥陀如来、童子形の石仏各1体ずつ計26体が彫られた二十五菩薩像などがたたずむ。これら石仏を縫うように芦之湯まで芦之湯史跡探勝歩道が設けられている。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

精進池から芦之湯へ向かう国道1号沿いに点在する石仏群。かつての地蔵信仰の名残で、高さ3mの磨崖仏六道地蔵をはじめ、巨大な岩に24体の地蔵菩薩と阿弥陀如来、童子形の石仏各1体ずつ計26体が彫られた二十五菩薩像などがたたずむ。これら石仏を縫うように芦之湯まで芦之湯史跡探勝歩道が設けられている。
営業時間 |
石仏群と歴史館:10~16時
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
見学自由
|
住所 |
神奈川県箱根町元箱根
|
交通アクセス |
箱根新道山崎ICから国道1号経由14.6km30分。または小田原厚木道路小田原西ICから国道1号経由14.6km30分
箱根登山鉄道箱根湯本駅→箱根登山バス・伊豆箱根バス箱根町方面行きで27分、バス停:六道地蔵下車、徒歩すぐ
|
電話番号 |
0460855700
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/19
2025年09月19日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
21°C |
20°C |
18°C |
19°C |
21°C |
22°C |
19°C |
19°C |
降水量 |
0mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
まんじゅう店やみやげ物店、飲食店など、約50店が軒を連ね、賑わいをみせる箱根の玄関口。
箱根湯本駅から裏手の山側へ登った駅を見下ろす位置にあり、電車の待ち時間に利用するのに便利。湯船は男性用に1つ、女性用に1つ造られた岩組みの露天風呂。大小に岩を積み上げた浴槽には豊富な源泉がそのまま注がれている。駅の真裏に位置するとは思えない、緑に囲まれた静けさの中で入浴できる。内湯の貸切風呂(45分1000円)も備わる。入浴後には食事処兼休憩室で、そば、うどんなどが味わえる。
彫刻の森美術館の展示場。100点以上の彫刻作品が点在する。一番のみどころは、ヘンリー・ムーア・コレクション。20世紀を代表する彫刻家である彼の代表的な作品、『横たわる像:アーチ状の足』『母と子:台座』などを公開。「彫刻を鑑賞するのには野外以上にふさわしいものはない」と語ったムーアの作品は、緑の中でひときわその存在感を示し、見応え充分。ニキ・ド・サン・ファールの『ミス・ブラック・パワー』には圧倒される。なかでもガブリエル・ロアール作のステンドグラスのタワー『幸せをよぶシンフォニー彫刻』は内側から見る光の反射が見事。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。