1. 駅探
  2. 北塩原村の観光・おでかけスポット
  3. 五色沼自然探勝路

駅探LOCAL

五色沼自然探勝路

  • 毘沙門沼は探勝路の東端にある沼で、周囲4kmと五色沼最大の広さを誇る
  • 探勝路の西端に位置する柳沼は酸度の低い水質で、ワカサギやフナなどの魚が泳ぐ。紅葉の時期は特に美しい
  • 赤沼の水の色は夏は青緑色、冬や春先にかけては抹茶色と、季節によって色が変化する
  • 青く白濁した水面の色が幻想的な雰囲気を醸し出す青沼。多くのカルシウムと硫酸イオンを含む

「五色沼」とは、大小30余りの湖沼を総称する五色沼湖沼群のこと。五色沼自然探勝路は、最も大きな毘沙門沼をはじめ、みどろ沼や青沼、るり沼、柳沼など、高低差の少ない森の中に点在する沼を巡って縫うように歩くルート。途中には展望台もあり、青や緑といった沼により色が違うという不思議な光景が見られることから、“神秘の沼”といわれている。裏磐梯ビジターセンターから裏磐梯高原駅まで、約4km、所要1時間30分。

  1. 散策・ハイキング
  2. 駐車場

基本情報

住所
福島県北塩原村桧原
交通アクセス
磐越道猪苗代磐梯高原ICから13km25分
JR猪苗代駅→会津バス裏磐梯高原駅方面行きで31分、バス停:五色沼入口下車、探勝路入口まで徒歩すぐ。または同バスで37分、バス停:裏磐梯高原駅下車、探勝路入口まで徒歩すぐ
電話番号
0241322349
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

北塩原村の天気(3時間毎)

2025年05月02日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

曇

晴

曇

曇

雨

雨

雨

気温

17°C

16°C

15°C

17°C

19°C

17°C

16°C

13°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

2mm

2mm

2mm

風向き

東南東

南東

南東

南東

東南東

東南東

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る