1. 駅探
  2. 美瑛町の観光・おでかけスポット
  3. 白金青い池

駅探LOCAL

白金青い池

  • 雨などの天候により色が変わる(うすまったり、にごったり)。青空が写り込むとより「青」に

十勝岳の防災工事の際、堰堤にたまった水が、不思議なほど青い色をたたえ、立ち枯れのカラマツとあいまって幻想的な風景に。いつしか「青い池」とよばれるようになった。これは、白金温泉街にある白ひげの滝など、水酸化アルミニウムなどを含んだ水が美瑛川の水と混ざり、コロイドという微粒子を生成。その粒子に太陽の光が当たると波長の短い青い光が散乱されて目には青く見えるからとか。美瑛川を別名「ブルーリバー」ともいい、この水がたまったものが青い池。

  1. 自然景観
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
見学は17時頃まで(夏は~18時頃)※ゲートが無いため自由に入れるが、日没後は周りが真っ暗に
住所
北海道美瑛町白金
交通アクセス
道央道旭川鷹栖ICから国道237号、道道966号経由48km1時間25分
JR美瑛駅→道北バス白金温泉行きで20分、バス停:白金青い池入口下車、徒歩10分
駐車場
有料
電話番号
0166943355
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

美瑛町の天気(3時間毎)

2025年05月23日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

曇

曇

曇

晴

晴

気温

10°C

15°C

14°C

13°C

9°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北西

北西

北西

北西

西北西

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る