-
夕日が美しいハリスの小径
初代アメリカ総領事のタウンゼント・ハリスが、総領事館であった玉泉寺近くの海岸をしばしば散策していたという話から命名された散歩道。バス停:腰越から福浦まで海沿いに約700m続いている道で、下田湾に浮かぶ船が絵のように美しく見える。福浦からは車道を歩き、バス停:浜崎小学校まで徒歩約5分。
初代アメリカ総領事のタウンゼント・ハリスが、総領事館であった玉泉寺近くの海岸をしばしば散策していたという話から命名された散歩道。バス停:腰越から福浦まで海沿いに約700m続いている道で、下田湾に浮かぶ船が絵のように美しく見える。福浦からは車道を歩き、バス停:浜崎小学校まで徒歩約5分。
料金 |
散策自由
|
---|---|
住所 |
静岡県下田市柿崎38
|
交通アクセス |
東名高速沼津ICから国道414号経由73km1時間30分
伊豆急行伊豆急下田駅→南伊豆東海バス須崎経由爪木崎行き、または須崎行き10分、バス停:腰越下車、徒歩すぐ
|
電話番号 |
0558223913
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月04日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
23°C |
25°C |
23°C |
19°C |
15°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南西 |
南西 |
西南西 |
西南西 |
西 |
白浜海岸北の板戸地区には、海岸沿いに約3万株のキダチアロエの群生地があり、遊歩道になっている。晴天には伊豆七島が一望でき気持ちが良い。12月上旬~1月初旬の開花時期にはアロエの花祭りが行われ、周辺の民宿でも宿泊時にアロエの刺身や天ぷらなどを味わうこともできる(要予約)。
白浜大浜海水浴場の隣にあり、天然の岩場と防波堤に囲われて波が穏やかなため、子ども連れのファミリーにおすすめ。環境省の「快水浴場百選」にも選ばれている。白浜海岸で、唯一バーベキューのできる施設(夏期のみ)がある。
須崎集落と爪木崎を結ぶ遊歩道。海沿いの岩場コースは伊豆諸島の眺めや昔の灯台である灯明場跡[とうみょうばあと]がみどころ。バス停:須崎から須崎集落を抜けて遊歩道入口まで約5分。終点の爪木崎まで約2時間。歩程約2.8km。バス停:須崎近くから林間を通って灯明場跡の先で合流する山道コースもある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。