1. 駅探
  2. 大町市の観光・おでかけスポット
  3. 市立大町山岳博物館

駅探LOCAL

市立大町山岳博物館

  • 1階常設展示室「山と人」
  • 1階常設展示室「山と人」
  • 2階常設展示室「山と生きもの」
  • 3階常設展示室「展望ラウンジ」

北アルプスの山岳文化、歴史、自然を紹介する山岳専門の博物館。市街地の東側山腹に位置し、3階展望ラウンジでは後立山連峰の雄大なパノラマ、大画面映像で四季の移り変わりを、2階はライチョウやカモシカなどの高山の動植物の生態や北アルプスの地質、近年発見した国内では希少な「氷河」等を解説。1階は山と人との関わりを紹介、井上靖の小説『氷壁』[ひょうへき]のモデルとなった切れたナイロンザイルや山岳図書の名著『風雪のビバーク』[ふうせつのびばーく]の最期の手帳の実物などを展示。屋外には付属動植物園を併設。

  1. 博物館
  2. 室内
  3. 駐車場

基本情報

営業時間
4~11月は9~17時(最終入館16時30分)、12~3月は10~16時(最終入館15時30分)
定休日
月曜(祝日の場合は開館、その他臨時開館日あり)、祝日の翌日、7・8月は無休
料金
入館大人450円、高校生350円、小・中学生200円
住所
長野県大町市大町8056-1
交通アクセス
長野道安曇野ICから北アルプスパノラマロード経由28km40分
JR信濃大町駅→車5分。または徒歩25分
駐車場
大型バス5台
電話番号
0261220211
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

大町市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

雨

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

10°C

10°C

10°C

15°C

19°C

18°C

13°C

8°C

降水量

0mm

1mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西

西

西

西

西

西

西

西

市立大町山岳博物館の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件

駅探PICKS

上に戻る